あたらしいPCを買ってみました。 最近のマザーボード事情などはさっぱりなので、TWO-TOPに展示してある 割引率の高い出来合いの奴を購入することに決定。 店員さんには、組み立てて渡すので納期1週間といわれたのですが、 組み上げはこちらでやるから、といってみたところ、店に売ってる部品を かき集めてその場で売ってくれました。 #構成パーツは若干変わってしまいましたが...。 で、組み立ててさっそくベンチマーク。CPUは Athlon XP 1700+です。
これで、単なる思い付きなアイデアの動作検証もお気楽にできますなぁ。 #ま、兄弟で買ったので独り占めというわけにはいかないんですが。 FREE WINGさんのFPGAモノは今週に入ってようやく小物部品がそろいました。 そろそろページを作りますです。 ↓の件、サポートにメールしたところ次の日に返事が。 次回アップデート時に実装されるとのことです。すばやい対応に感謝感激。 そういえば、WonderWitchなコンテストがまた行われる模様。今度は何をだそうかなー。 |
GPSをワンダースワンにつなげてる人など屋外でワンダースワンを使う場合には
ワンダースワン単体でファイル名やファイル情報なんかを変更できると便利だよねー
というわけで、久々に、ハードウェアがからまないワンダースワンのプログラムを
かいてみたり。 つーか、ヘッダファイルには書いてあるくせに rename の実体がないってのは何よ(-.-# 何とかしてください>Qute Megシェルには、renameが実装されてるのに..ぶつぶつ。 というわけで、情報のみの変更ツールになってしまいました(ぉ あ、うちのページを参考になさったワンダースワン自作ケーブルの製作記事が リニューアルした www.WonderWitch.com にのってるようですので、 製作してみたいという方は参考になされるといいかとおもわれます。 そうそう、www.WonderWitch.comといえば、 キュートちゃんに触れないわけには。 つか、ネタ濃過ぎ。秋葉系のネタが通じる人はスワンを知らなくてもとりあえず読むべし(笑 FREEWINGさんから、 汎用FPGA基板を 送っていただき、環境を構築中です。秋月Cタイプ基板サイズに、AVRとFPGAが のったものと、汎用ロジック的に使えそうな28ピンにFPGAがのったもの、 どちらも、FPGAのコンフィギュレーションは 内蔵 EEPROM に書き込むので システムが大げさにならずいろんな場所に使えそうです。 今週くらいには動かしたいところ。 |
お久しぶりの更新です(笑)
|