秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

電波時計受信部 - Ken

2012/06/07 (Thu) 03:35

受信部を製作しました

SM9501の後は2段バッファーと

フォトカプラーです

僅かに感度が向上しました

FCNをVDDに繋ぐと60KHz対応です

Re: 電波時計受信部 - Ken

2012/06/27 (Wed) 14:27

40-60KHz切り替えスイッチ

をつけました

このスイッチは微妙に蛇の目基板

に合いませんでした

外側の爪2本を切りました

中3本も少し変形させて取り付け

ました

肝心の感度は良好でした

Re: 電波時計受信部 - Ken

2012/07/02 (Mon) 13:43

今回もIC端子変換基板に

苦労しました

一面に半田付けし、

端子を机に垂直にし

カンカンと打ち付けると


Re: 電波時計受信部 - Ken

2012/07/05 (Thu) 17:08

1号機も改造を行いました

30円なのに必要数しか

買わなかったため

そのままです

LEDも位置を変え、

反射を利用して明るく

光るようにしました

Re: 電波時計受信部 - Ken

2013/05/30 (Thu) 15:49

Micro Analog System

の受信基板を使用してみました


Re: 電波時計受信部 - Ken

2013/05/30 (Thu) 15:54

P1とP2をLとすると低周波数tなるとのこと

とりあえず100KΩでプルダウンしてみました

Re: 電波時計受信部 - Ken

2013/05/30 (Thu) 16:03

配線も少なくなりました


(プルダウン抵抗は

基板の間に隠れています)

Re: 電波時計受信部 - Ken

2013/06/03 (Mon) 00:37

この受信部の感度は良好で

市販の電波時計に近いと感じました

Re: 電波時計受信部 - Ken

2013/09/16 (Mon) 20:18

以前組み立てた電波時計では9501の電源に高抵抗をいれて、出力電圧を調整し
ていましたが

電源電圧を3.3Vのままとして

出力電圧を抵抗で分割して次段の要求電圧に合わせることとしました

これは電波時計受信部で使用した方法と同じです

適正な作動条件を得つつ次段との関係を修復したので

感度も良くなりました