秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

LED付き4chオーディオセレクタ - inara1

2012/04/19 (Thu) 07:43

選択されたチャンネルのLEDが点灯するようにするには、添付回路のように、リレーの駆動コイルと並列に、抵抗とLEDを直列接続したものを入れてください(LDの極性に注意)。抵抗値Rは以下で計算できます。
抵抗 R[Ω] = ( 5V - LEDの動作電圧[V] )/LEDの動作電流[A]
例えば、LEDの動作電圧が Vf = 3.6 [V] 、動作電流 If = 0.02 [A] なら R = ( 5 - 3.6 )/0.02 = 70 [Ω] となります。高輝度LEDだと If = 0.02 [A] = 20 [mA] では明るすぎるので If = 0.005 [A] = 5 [mA] など、動作電流を落として計算します。If = 5mA ののとき R = 280Ωとなりますが、そのような抵抗がない場合は220Ωや330Ωを付けてみて、好みの明るさになるほうを選びます。

このセレクタ回路の元となったのは、ここ(http://sanwa.okwave.jp/qa6370953.html)の回答(私)ですが、それを見て、オーディオアンプを自作されている方がいらっしゃいます(http://blogs.yahoo.co.jp/jn1hre/1320426.html#1320426)。最新の作製状況(http://blogs.yahoo.co.jp/jn1hre/MYBLOG/yblog.html#1676315)を見ると、もう少しで完成のようです。