秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

VCOのような周波数変調 - tyuuriki8765

2014/05/22 (Thu) 23:25

LTSPICE 添付ファイルについて

添付ファイルのように電圧に対してVCOのような周波数変調を作りたいのですが、
入力電圧レベルに対して出力される周波数は比例しません。
また、低周波になるような動作があります。

これはなぜでしょうか?入力電圧対周波数が比例になるような回路を組みたいのですが、
ご教授ください。

Re: VCOのような周波数変調 - inara1

2014/05/23 (Fri) 05:59

tyuuriki8765さん

こちらでもやってみました。確かにおかしいですね。

V(1)の電圧は、0msと10msで同じ(2V)なのに、その時間でのV(2)の周波数は同じになっていない(10msのほうが周波数が大きい)ようです。

原因を考えてみます。平日は仕事なので明日まで待ってください。

Re: VCOのような周波数変調 - inara1

2014/05/24 (Sat) 07:46

ちょっと原因が分かりません。

LT-spiceの標準ライブラリの中にAM/FM変調器がありますのでそれを使ってはいか
がでしょうか。
メニューの Edit→Component→[SpecialFunctions] の中の modulate という部品
がそれです。

偏移周波数の設定は、部品シンボルを右クリックして、出てきた表の中の Value欄
の右側に
mark=10k space=1k
などと書きます(mark=10kHz space=1kHz と書いてもいい)。FMと書かれた端子の
電圧が0Vのときの周波数がspace、1Vのときの周波数がmarkになります。

【FM変調器として使う場合(FM端子に信号を入れた場合)】
・FM端子電圧が0Vのとき space の周波数がQに出力される
・FM端子電圧が+1Vのとき mark の周波数がQに出力される
FM端子電圧が負のとき、出力信号の位相が反転するので
Vout = sign(Vin)*sin[ 2*π*{ ( mark - space )*Vin + space }*t ]
となっていると思われます。

変調器の左下角も入力端子になっていて、この電圧と入力端子(FMまたはAM)の電
圧の和が変調信号になります。

Re: VCOのような周波数変調 - tyuuriki8765

2014/05/24 (Sat) 09:56

返信ありがとうございます。

そうですよね。私も考えましたがわかりませんでした。
AM/FM変調器の存在は知りませんでした。
使ってみます。