秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/04 (Mon) 05:46

いよいよ完成か、あるいは泥沼の原因探しか。ハイエンド・ラーメンタイマも第5
段に突入しました。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 08:29

「MEMS」そのような分野があるのですね。初めてしりました。メカニカルに動く部
分のあるものはどんどん半導体に置き換わって駆逐されていくものだとばかり思っ
ていました。

> あるいは泥沼の原因探しか。
読まれてしまってますねえ。(4)でめでたく完結とはいかないと。このスレッドが
短く終わればよいのですが・・・・。

電池とスピーカーをつなぐだけなのですが、躊躇して朝を迎えてしまいました。そ
れではこれから。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 08:50

動きました。
電池を繋いで初ONのとき示す値は不定。これはこれでいいのですね。OFF後再ON
時、STOP時は前回設定の値になります。

ただひとつ問題点。「カッカッカッ」がなりません。「ピピピピ」は大きく鳴りま
す。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/04 (Mon) 09:11

>電池を繋いで初ONのとき示す値は不定
初ONのときは「時間設定モード」で、DIPスイッチの設定値が表示されているはず
です。Startスイッチを押すと、その表示から始まって、カウントダウンしていく
はずです。

実は、最後は00.00.0の表示でピピピピ音が鳴るはずでしたが、タイミングがずれ
で、99.59.xxになってしまいますが、そこはそれでいいかなと妥協しました。

問題点は以下ですね
(1) 初期状態が「時間設定モード」になっていない
(2) カウントダウン中の「カッカッ」音が出ない

これは割合簡単に解決できると思います。後で、チェック項目を書きます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 09:18

> DIPスイッチの設定値が表示されているはず
あ、そうでした。DIPスイッチがいろんな方をいろんな方を向いていましたから。
(1)は私の早合点でした。お騒がせしました。
(2)だけが問題です。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/04 (Mon) 10:08

電源ON直後の表示は、DIPスイッチの設定と同じになっていますか。特に10秒の桁
は0から5までしか表示されないようになっています(他の設定にすると0にな
る)。

(2)については、添付図の赤丸の部分が互いにつながっていないのかもしれませ
ん。赤丸の部分は、カウントダウン中(Startスイッチを押した後)は0V、設定時間
が来たら3Vになります。

実際に動作させて確認する場合は、時間設定を01.00.00(1分)くらいの短い時間
にしておいて、カウントダウン中に赤丸の電圧が全て0Vであることを確認し、時間
が来たら3Vになるか見てみてください。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 10:57

> 電源ON直後の表示は、DIPスイッチの設定と同じに
なっています。

> 特に10秒の桁は0から5までしか表示されないようになっています(他の設定にすると0になる)。
なっています。

ところが、設定値が何十秒であっても、0であっても、カウントは50秒から始まります。

> 添付図の赤丸の部分が互いにつながっていないのかもしれません。
つながっています。目視でも、テスターでもOKです。


Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/04 (Mon) 12:54

>カウントは50秒から始まる
分かりました。ちょっと考えてみます。

>鳴り続けますがこれは仕様ですか?
はい。Startスイッチをもう1度押せば、設定モードになるので、音は止まりま
す。

50秒から始まる点を除けば、カウントダウンは正常ですか?

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 13:08

> 50秒から始まる点を除けば、カウントダウンは正常ですか?
正常です。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/04 (Mon) 18:55

カウントダウンが正常ならあと少しだと思います。不具合は以下の2点ですね。

(1) カウントダウン中にカッカッ音がしない
(2) Startスイッチを押すと表示がXX分50.0秒からカウントダウンする

今日で3連休も終わりです。平日はまた仕事で実験等はできないので土日までお待
ちください。

軽い「おやつ」ネタはOKです。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/04 (Mon) 19:29

ご面倒をおかけします。

ところで、
今回の配線はスパゲッティ状態覚悟で臨みましたが、定石としてはどうなんでしょ
う。通り道を決めて迂回してでも配線を束ねて整理すべきだったでしょうか。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/06 (Wed) 19:22

通り道を決めてきれいに配線するのがベストですが、うまく動作しない状況だと、
どことどこがつながっているのか見た目で分からないので、今のスパゲッティ配線
のままでいいです。

現在の配線の写真(配線面)を添付できますか?回路図と比較してみます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/07 (Thu) 18:11

配線面です。
抵抗がついているあたりは、220kΩのかわりに100kΩ2本
を直列にしたり3穴感覚のところを3穴感覚にしたりと詰めたりでinara1さんの図
とは少し違っています。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/07 (Thu) 18:20

部品面です。

私は気が長いのか短いのか、間違い探しで追い詰めていくより作り直そうかという衝動があります。フリスク版のタイマーでもラジオでもそうやって2号機3号機と作ったのでした。気が短いんですね。
「ここだ!」に行き当たらなければ今度の日曜あたり配線を全部取っ払っていそうです。あるいは2号機・・・。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/09 (Sat) 13:41

もう一度配線図にマーカーを入れながら総チェックしました。誤配線や未配線は見
つかりませんでした。
「カッカッカッ」がピピピと比べると小さい音ですが鳴ったときもあります。2分
台からカウントして、1分を切ったあたりから鳴らなくなりました。再度やってみ
ても、もうはじめから鳴りません。静置してカウント中に鳴らなくなりましたし、
その後の試行も静置したままですから、接触不良箇所がフラフラしたという状況で
はないように思います。

問題の「50秒から始まる」ですが、あいかわらずです。もしや、私が配線図の交錯
部分を読み違えて思い込んでいるのかもしれません。



Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/10 (Sun) 09:59

写真を見ても、見えない部分があって、配線を完全に追いきれませんが、以下の確
認をしてみてください

HC00?の11pinとHC21の1pin間の配線(添付図左の太い青線)のHC00?の11pin側を外
して、その先端をGNDや3Vにつないだとき、音が変わるか(Startスイッチを押した
後)

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/10 (Sun) 10:53

> HC00?の11pin側を外して、その先端をGNDや3Vにつないだとき、音が変わるか

どちらにも繋がないときは不安定です。ピピとカッカッが混ざったように鳴ったり
カッカッの音色でブザーのように鳴ったりします。
+3Vに繋いだときはピピピピッが鳴ります。
GNDに繋ぐと、ピピピとカッカッがいっしょに鳴ったり、ピピピピが濁って汚い音
で鳴ったりします。何度か試すと、カッ音の交じりが強くなったり、まれにカッ
カッとなったりして一様ではありません。

いずれも、PowerOFF時にクリップで接続→PowerON→鳴らない→Start→鳴る の流
れです。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/10 (Sun) 11:00

>GNDに繋ぐと、ピピピとカッカッがいっしょに鳴ったり、ピピピピが濁って汚い

分かりました。音回路がおかしいみたいです。

「PowerON→鳴らない→Start→鳴る」の状態で、HC00?の11pin側をGNDにつないだ
り3Vにつないだりしても大丈夫です。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/10 (Sun) 11:03

配線面写真に各ICの輪郭線を入れてくださいましたが、HC74の位置は上に2ピッチ
上ずれてはいません。他のICと同じ位置に並んでいます。念のため申し添えます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/10 (Sun) 11:09

動作中に繋ぎ変えてもよいのですね。了解です。

鳴っている最中に繋ぎ変えてみました。上述同様の変化です。

札幌は強い風とともに雨が降っています。これがそのまま霰(あられ)や雹(ひょ
う)あるいは雪に変わるかもしれないという予報です。こんななか、午後から会合
で出かけなければなりません。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/10 (Sun) 12:53

写真を修整しました。

こちら(神奈川)は曇っていて強風です。冬の日本海側のような天気です(私は北
陸出身)。

こちらは寒くありませんが明日から寒くなるようです。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/23 (Sat) 22:33

ゴールに近づきましたがゴールインできません。
「50秒から始まる」問題は解消しました、回路図と照らし合わせて誤りを発見でき
ぬまま、あちこちピンセットでつまんだり引っ張ったりしているうちに切れてそれ
を直しとしているうちに直りました。
次に出てきた症状は、
「分が繰り下がるとき十秒位のセット値から始まる」です。
つまり、例えば02分30秒にセットしたとき、02分29秒からカウントしていって、02
分00秒の次に01分39秒になるのです。
02分40秒にセットした場合は、02分00秒の次に01分49秒になります。したがって、
02分50秒にセットした場合は02分00秒の次に01分59秒と結果的に正しいことになり
ます。
02分00秒から始めると、すぐ01分09秒になり、00分00秒のあと99分09秒になりカウ
ントが続きます。(上記いずれの場合もカウントは続きます)
終値に達したとき、「99.59.xx」でピピピピのはずが、「99.n9.99」(nは十秒位
のセット値)となります。

規則正しい症状なので、「ここがこう」とつきとめられそうなのですが、配線
チェックでは発見できません。
診断をお願いします。



Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/24 (Sun) 06:42

>次に出てきた症状
これはピンポイントな症状なので原因を絞りやすいです。考えてみます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/24 (Sun) 06:47

よろしくお願いします。
今日は娘(秋月派遣要員ではない娘)がご亭主といっしょに帰省するので、その対応で机に向かうのがお預けになりそうです。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/24 (Sun) 16:47

もうひとつ症状に気がつきました。
0.1秒位が、8,6,4,2,0と偶数しか出ません。1秒位の進み方からするとカウントを
倍速でしているわけではなく表示だけの問題のようです。
以前の「50秒から」状態のときはちゃんと9,8,7,6,5,4,3,2,1と出ていたように思
います。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/24 (Sun) 19:37

>8,6,4,2,0と偶数しか出ません
そこまで見えるのですか。

その症状はすぐに原因が分かります。添付図の黒の太い線のところが0Vに固定され
ているのだと思います。HC190?の3pinからコネクタに至るまでの配線がGNDに接触
していないか、基板1のコネクタから4511の7pinに至る配線がGNDに接触していない
か確認してみてください。

「分が繰り下がるとき十秒位のセット値から始まる」は、以前の不具合「50秒から
始まる」と同じ箇所の問題だと思います。ここ
(http://bbs3.fc2.com//bbs/img/_454800/454703/full/454703_1384767228.jpg)
の回路図の紫色の破線で囲った部分の内部だけでなく、そこからHC190に至る配線
まで、正しく接続されているかを確認してみてください。

ちなみに、この回路は10Hzの信号を元にカウントしているので、表示の最小値が0.
1秒になっていますが、この基準信号を100Hzとすると、10倍速くカウントが進みま
す(音は変わらず)。10分の桁まで動作確認するときは、この方法で加速してみる
といいです。

基準信号を100Hzとする方法は、HC190?の14pinからHC390?の15pinまに至る配線の
HC390?の15pin側を外して、その外した先端を、HC390?の1pinにつなぎ変えるとい
うものです。

これから入浴→晩酌というパターンに入ろうかと思っております。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/25 (Mon) 08:40

ありがとうございます。
今晩帰宅したら、点検します。
嫁に行った娘が里帰り出産で戻ってきました。ご亭主が引率してきたので昨夜は一
献かわして寝てしまいました。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/25 (Mon) 19:57

> 基板1のコネクタから4511の7pinに至る配線
これでした、基板1のコネクタから4511への配線は部品面で4511のピンの肩の部分にハンダづけしていたのですが、基盤をひっくり返したり傾けたりしているうちに外れてショートしていました。

> 紫色の破線で囲った部分の内部だけでなく、そこからHC190に至る配線まで、
配線図と照らす点検をこれまでに2巡していますが、発見できません。ただ、前述のとおり、掃除したり再ハンダしたりしているうちに「50秒から」は解消して「10秒位セット値から(分繰り下がり時)に変わりましたから、その作業中にどこかまずいことになったのでしょうね。さらに時間をかけて追ってみます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/30 (Sat) 15:19

お手上げです。
「分が繰り下がるとき十秒位のセット値から始まる」は、掃除したり再ハンダして
いるうちに解消し、その前の「50秒から始まる」症状に戻ってしまいました。決定
的に誤配線は発見できず、つまんだりひっくり返したりしているうちに切れてし
まったのは直したりだったので判然としません。
手ごわい「50秒から始まる」がどうしても直りません。回路図・配線図との照らし
合わせを何度もしたのですが、ここというのが見つからないのです。ショートが疑
われるところも注意深く見たつもりなんですが。繋がっているようで繋がっていな
いところも無いようにピンセットでつまんだり引っ張ったりしているのですが。

基板1は前の段階で確認して以降手を入れてはいません。2枚の基板をドッキング
したままで作業をしています。
各桁がロータリーDIPどおりに設定できる(10秒位は6~0のとき0)ことで、基板1
は正常と見てよいのですよね。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/30 (Sat) 16:48

そうですか。ロジックICが壊れてしまったのでしょうか。

誤配線で、ICの出力端子を3VやGNDにつないでしまうと、その出力段が壊れて、出
力電圧が0Vや3Vに固定されてしまう可能性があります。

故障したのが1個なら、関係ありそうなICを1個ずつ順次交換してみればいいのです
が、2個以上故障していると、1個ずつの交換では発見できません。

オシロスコープで波形を見れば、故障箇所を絞れますが、オシロスコープなしだ
と、誤動作した瞬間に、クロックを止めて状態を固定して、ICの端子電圧を1個ず
つテスターで確認する方法になります

しかし、クロックを手動で止めるのは難しいです。スイッチを入れて切り替えるよ
うにしても、接点のチャタリングのために、信号がスパッと切れないですね。少し
考えてみます。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/30 (Sat) 18:52

ICはそれぞれ2個くらい余分があります。どれを替えたらいいかいくらかでも絞れ
ますか。5個並べているものは10秒位のだけでいいでしょうか。1個ずつ替えて実
験次替えてというのもたいへんなので、新たにもう1枚作ろうかと思ったりもして
います。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/30 (Sat) 18:56

クロック代わりにスイッチでパルスを1発ずつ送るなんてわけにはいかないので
しょうか。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/30 (Sat) 19:28

間違った数値ではあっても、LEDの表示が正常なので、HC190は問題なさそうです
(基板1のほうも問題ありません)。

電源投入直後の時間設定モードでは、DIPロータリースイッチの設定が正常にLEDに
表示されているようなので、HC00?とHC00?とHC02は問題なさそうです。

となると怪しいのはHC00?です。これを交換してみてください。配線ミスが直って
いない場合は、交換したHC00?もまた壊れてしまうかもしれませんが。

スイッチでパルスを1発ずつ送るのは良いアイデアです。1パルスで0.1秒しか減
らないのですが、設定時間を01秒にでもすればいいでしょう。「スイッチでパル
ス」の方式を考えてみます。

>新たにもう1枚作ろうかと
ほとんどの回路は正常動作しているのにもったいないです。もう少し粘りましょ
う。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/11/30 (Sat) 19:56

> となると怪しいのはHC00?です。
了解です。この周り一度きれいに外して、載せ替えてみようと思います。

「スイッチでパルス」の方式を考えてみます。
でも、その先の解析が私には荷が重そうな気がしますが。

> もう少し粘りましょう。
粘ります!!

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/11/30 (Sat) 20:29

>この周り一度きれいに外して、載せ替えてみよう
そうしてみてください。こちらは晩酌タイムになりましたので、明日またというこ
とにします。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/12/01 (Sun) 06:34

HC00?に来ている配線を外し裸にしてみたところ、ブリッジしている箇所をひとつ
見つけました。ただ、ここが以前からブリッジしていたのか、配線外し作業(あま
り注意深くはやりませんでした)の際にブリッジしてしまったのか判然としませ
ん。
箇所は、HC00?の9-10とHC02の5-6をそれぞれ結ぶところどうしが繋がっていまし
た。
ここがショートしていた場合例の症状が確かに出るということでしたら、ここで復
元にかかりますが、関係ないようでしたら、外すときにくっついてしまったのだな
ということで摘出手術を続けます。
いかがでしょう。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - inara1

2013/12/01 (Sun) 07:38

早いですね。

HC00?の9-10とHC02の5-6がつながっていると、時間設定モードのとき、10秒の桁の
表示が、DIPロータリースイッチを回しても変わりません。実際はその部分は正常
なので、そこがつながっていたわけではないと思います。

もしHC00?を交換しても症状が変わらないときは、「スイッチでパルス」の方式を
紹介します。

添付図は今回の回路の動作を説明したものです。赤字で書かれた部分が今回の不具
合に関係したところ、黒字の部分は正常動作している部分です。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2013/12/01 (Sun) 08:14

詳しい解説をありがとうございます。赤いところを重点的に注意深く進みたいと思
います。

Re: ハイエンド版ラーメンタイマ実作編(5) - daruma

2014/03/28 (Fri) 07:29

これもアゲておきます。