秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

卓上はた織り機 - motomura

2013/05/29 (Wed) 21:00

新しく致しました。

接点の事件、有難うございました。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/05/30 (Thu) 21:51

■コネクタについて。
織物の模様によってはスイッチ?を押したとき、モーター?と?を作動させる場合
と、スイッチ?を押した場合、モーター?と?を作動させる場合等、組み合わせをい
ろいろ変える場合がでてきます。(タイアップと言います)
ペダル式の場合はペダルに繋がっている紐を付け替えます。

今回のような電動式の場合、簡単に繋ぎ変える(差し替える)ことが出来るような
コネクタはどのようなものがありますでしょうか?

部品表等と同時で結構ですからご指示いただければ有難いです。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/05/31 (Fri) 08:46

>簡単に繋ぎ変える(差し替える)
スイッチとリレーの対応関係を後で変更したりしないのかと思ってましたが、やは
りそうでしたか。変更できるようにしましょう。

方法はいろいろあります。

(1) DIPスイッチで設定する
4つのスイッチからなるDIPスイッチ
(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00586/)の白いスイッチ部をピンセッ
ト当で上にするか下にするかで、4つのモータのうちどれをONするかを設定できま
す。これを6個使えば、6個のスイッチを押したときにどのモータをONさせるかを設
定できます。しかし、このスイッチは小さくて操作しづらいので、頻繁に設定を変
える用途には向いていません。

(2) スライドスイッチやトグルスイッチで設定する
上のDIPスイッチは単なるON/OFFスイッチなので、スライドスイッチ
(http://akizukidenshi.com/catalog/c/cslidesw/)やトグルスイッチ
(http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctoggle/)に置き換えれば、場所をとり
ますが操作はしやすくなります。

この設定部分を基板の外に出すのであれば、スイッチ信号線6本+モータ制御線4本
の計10本の信号線を外に出すので、2ピンのターミナルブロックなら5個追加になり
ます。DIPスイッチを使ったものならメイン基板の中に入れられますのでコネクタ
は不要です。

設定部分を基板の外に出すような構成として配線図を描いてみます。そうすう.る
と、基板は以下の3枚になります。
(1) メイン基板
(2) リレー基板
(3) 設定切り替え基板

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/05/31 (Fri) 14:52

DIPスイッチで各々対応を変化できればありがたいです。

バッテリーは予備としてもう1台と充電器を購入しました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-01101/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05235/

今日、久しぶりに町田の東急ハンズに行って来ました。また道具をいろいろ買って
しまいました。道具はいくらあっても邪魔にはなりません。


Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/05/31 (Fri) 17:49

私も今日の14時頃、町田のヨドバシカメラに行ってました。すれ違ったかもしれま
せんね。今日は夏を思わせる天候でした。

今日はハンズには行ってませんが、最近、レイアウトがどんどん変わって、電子工
作や素材(木材、金属)のコーナが見当たりません。今の丸井のところにハンズが
あった頃は、各階にカテゴリが分かれていて商品が豊富でした。新宿のハンズも電
子工作や素材はずいぶん縮小されています。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/05/31 (Fri) 18:06

電源は6Vでしたか。
ロジック電源は5V(最大5.5V)なので、リレー基板のほうに三端子レギュレータを入れて5Vを作る構成にします。

DIPスイッチを使ってどのリレーをONにするかをプログラムできるようにしたときの配線図(表と裏を両方描いたもの)を添付します。ダイオードは合計30本になってしまいました。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/01 (Sat) 08:08

6VバッテリーよりスイッチングACアダプタの方が使い勝手がよろしければそれに
しましょう。
特に6Vバッテリーに拘る必要はありませんからお任せします。

部品を拾ってみました。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/01 (Sat) 08:48

ダイオードが間違ったようです。
「1N4007」が4個で「1N4148」が30個でした。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/01 (Sat) 10:27

これからメイン基板の配線を行います。部品配置図と配線図を一緒にした図面を添
付します。

リレーやモータなしで、メイン基板だけで動作確認できるようにLEDを付けまし
た。LED1からLED4がリレー1(モータ1)からリレー4(モータ4)に対応していて、
LEDが消灯しているとモータが正転、LED点灯すると逆転になります。LED5は電源が
来ているときに点灯します。電源投入直後はLED1からLED4は消灯しています。

動作確認では、リセットスイッチとSW1からSW6のターミナルブロックのところを、
タクトスイッチに置き換えて行います。結果が出たら報告します。


Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/03 (Mon) 20:42

以前のページは少し整理しました

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/08 (Sat) 07:43

昨日、秋葉原の坂口電熱へ行ったついでに千石へ寄り「TC74HC174AP」を買いまし
た。

わざわざ秋葉原へ行くより通販で購入した方が安いですが現物を見たいときは長崎
より便利です。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/08 (Sat) 08:17

motomuraさん
今日からメイン基板の配線を始めます。

実は、先々週と先週はインフルエンザで、とてもハンダ付けする気力がありません
でした。今は完治しました。

私もHC174は千石で買っています。坂口電熱の話は以前にもしましたが、放熱デバ
イスの開発をやっていたとき、熱源のセラミックヒータを坂口電熱から買ってまし
た。秋葉原に会社があることは当時知りませんでした。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/08 (Sat) 20:44

インフルエンザですか、無理しないでくださいね、inara1さんがダウンされたら世
の中真っ暗になります。
ちょっと大袈裟かな?              


セラミックヒーターで思い出しましたが、昔、TDKのハニカムヒターで印刷用樹
脂版の乾燥機で大儲けした思い出があります。




Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/09 (Sun) 16:13

インフルエンザはすっかり完治しています。

配線を始めて間違いに気づきました。DIPスイッチの幅を間違えていました。この
ため、部品配置と配線を書き直しました(右の添付図)。部品数は変わりません。

途中まで配線していましたが、部品や配線を外すのも面倒なので、新しい基板で配
線することにします(こういうこともあるので基板は予備を何枚か買ってありま
す)。

ということで、動作確認がまた遠のいてしまいました。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/09 (Sun) 18:51

いろいろと有難うございます。
よろしくお願い致します。

こちらは綜絖枠が4枚出来上がりました、水曜日に材木を購入します、他の部品は電子関係を除いて全部揃いました。

作業する場所が狭いので卓上ボール盤の小さいのを購入しましたが失敗でした、回転をおとすと力が弱くて苦労してます。
電圧で回転を制御するのはムリです。

よく見るとモーターはミシンモターのようです、回転数が高くてプーリーの比率に限界があります。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/09 (Sun) 19:06

綜絖枠4枚です。
1枚の綜絖が90本、全部で360本。
これで通常の織り方で36cmの幅が織れます。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/09 (Sun) 19:16

素人の私には綜絖枠がどういいものか分かりません。綜絖はどういう発音でしょう
か。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/09 (Sun) 22:02

「綜絖=そうこう」と言います。「ヘルド」とも言います。
針金で出来ていて中心に縦糸を通す穴が出来ています。
これを上下に動かしてその間に横糸を通します。
その横糸を「筬=おさ」(櫛のようなもの)に通して寄せて行きます。

私も詳しいことはわかりませんが、インターネットで調べたり、本を読んだりして
少しづつ勉強中です。

織り機も本物は見たことはありますが触ったことはありません。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/09 (Sun) 22:13

電子部品の手持ちを調べましたが、ターミナルブロックは手持ちのは大きいの
で、、、、、
■ターミナルブロック
■基板
■ディップスイッチ
型番を教えてください。

その他は手持ちがあります。

それと、タクトスイッチ、5V電源のお勧め品があれば併せてお願いいたします。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/10 (Mon) 06:20

ターミナルブロックはmotomuraさんがお持ちの2Pタイプ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01306/
を使うことを想定して配線図を描きました。同じ端子配列で「斜めタイプ」
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06304/
があります。リレー基板は、ターミナルブロックのいくつかが基板の中にあるの
で、「斜めタイプ」のほうがリード線を挿しやすいかもしれません。端子配列は同
じなので、使いやすいほうにしてください。

基板はこれです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00518/
メイン基板とリレー基板に1枚ずつ使います。

DIPスイッチは上で紹介したこれです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00586/
これは4個のスイッチが入ったもの(4P)です。各スイッチには1~4の番号が振っ
てあるのでモータとの対応が分かりやすいと思います。DIPスイッチには8Pのもの
もありますが、これを使うと各スイッチの番号が1~8となってモータとの対応が分
かりづらいと思って4Pにしました。DIPスイッチ(4P)は6個必要です。

タクトスイッチは、どういう状況でお使いになるのか分かりませんが、織り機を操
作する人が使うのなら、大きいものがいいかと思います。秋月で売っているプッ
シュスイッチ
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpushsw/
の中に使えそうなものはありますか。

5V電源は、バッテリー(6V)から作るので、三端子レギュレータ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00451/
これは、コンデンサが付属しているので、これを買うだけでいいです。この部分は
リレー基板に実装します。リレー基板の部品配置と配線を一緒に描いたものを添付
します。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/10 (Mon) 07:57

整流用ダイオードは「1N4001」がありますがこれは「1N4007」とは異な
りますか?

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/10 (Mon) 18:44

1N4001でもいいです。

1N4001と1N4007の違いは、添付図の赤枠のように、逆耐圧の違いだけで、1N4001の
ほうが耐圧が低くなっています。しかしこの回路では、保護ダイオードにかかる逆
電圧は高々5Vなので、1N4001と1N4007のどちらを使ってもいいです。

1N4000シリーズを使ったのは、添付図の青枠の最大順方向電流が1Aと大きいからで
す。添付図下側は、小信号用の1N4148の特性ですが、最大順方向電流が1N4000シ
リーズより小さくなっています。リレーの逆起電力を吸収する保護ダイオードに流
れる電流は順方向で、この電流はかなり大きくなる(リレーのコイルによる)の
で、1N4000シリーズにしました。

1N4007としたのは、たまたまこちらの手元にあったからで、1N4001でも構いませ
ん。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/10 (Mon) 19:42

1N4001でもOKで良かったです、他の部品を注文した後に気がつきました。

多分明日中に秋月から届くと思います。

タクトSWは
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=P-
02561&image=%8C%9F%8D%F5
にしました、手持ちが少しありましたので。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/11 (Tue) 19:05

motomuraさん
また失敗してしまいました。

紹介した4PのDIPスイッチ(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00586/
)の長手方向の幅を勘違いしていました。4Pだから、ユニバーサル基板の穴4個分
の幅だと思い込んでいたのですが、隣接するDIPスイッチ間に、穴1個分のスペース
が必要なことに気づきました。

まだ実装していませんが、これから、配線図を書き直します(部品に変更はありま
せん)。

またまた動作確認が遅れてしまいそうです。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/11 (Tue) 19:51

いろいろとお手数お掛けして申し訳ありません。

よろしくお願い致します。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/12 (Wed) 19:11

今日、部品が全部揃いましたので差して見ました、配線はしてありません。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/12 (Wed) 20:21

■モーター電源について。

今回のリレー基板のターミナルの2から4の「モーター電源」はどこに接続するこ
とになりますでしょうか?

「モーター電源1」のように各々レギュレーターを通
して6Vバッテリーに接続するのでしょうか?

もしくわ「モーター電源1」から2~4を接続して良いでしょうか?

初歩の質問で申し訳ありません。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/13 (Thu) 18:42

>ターミナルの2から4の「モーター電源」はどこに接続する
モータ電源は、各モータそれぞれに6Vのバッテリーをつなぐと理解していましたの
で、ターミナルの2~4には、3個のバッテリをつなぐと思ってましたが、間違って
いたでしょうか?

1個のバッテリーで4個のモータを駆動できるほどバッテリーの容量が充分大きけれ
ば、モーター電源のターミナルを1つにしてもいいですが、そうすると、4個のモー
タが同時に動き出したとき、ターミナルに瞬間的に16Aくらいの電流が流れますが
大丈夫でしょうか。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/13 (Thu) 19:43

バッテリーは「WP9-6A」と書いてありますが充電しながら使用するつもりで
したが無理でしょうか?

別々につなぐ場合はもう少し容量の小さいバッテリーでいかがでしょうか?

1のモーター電源にはレギュレーターがありますが、他のモーター電源には必要あ
りませんか?

レギュレーターはどの様な役目でしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/13 (Thu) 20:08

今、バッテリーに4台のモータに負荷をかけて駆動してみました。

電流メーターがないので良くわかりませんが、正回転、逆転をスイッチの切り替え
で繰り返してみましたが、大丈夫のようです。

取りあえずバッテリー1個で4個のモーターを駆動する配線でお願いいたします。

レギュレーターは5個購入してあります。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/13 (Thu) 20:26

参考(モーター1個につき)

モーター軸に直径20ミリのプーリーをつけて、260グラムの綜絖枠をワイヤーで
70ミリ上げます。(正転)

逆転で持ち上げた綜絖枠を自重で70ミリ降ろします
(弱いスプリングでひっぱる)

以上、何かの参考になりますでしょうか。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/14 (Fri) 03:25

三端子レギュレータは、モータ電源の6Vから5Vを作るものです。この5Vは、メイン
基板のロジック回路の電源です。ロジック回路の電源は1個だけなので、三端子レ
ギュレータは1個だけになります。前に描いた配線図では、モータ1の電源(バッテ
リ)を三端子レギュレータに接続するようにしていました。

バッテリー1個で4個のモータを駆動できるようなので、そのように配線図を変更し
ます。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/14 (Fri) 06:11

お手数をおかけして申し訳ありません。

よろしくお願い致します。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/14 (Fri) 18:36

motomuraさん

こちらではターミナルブロックを持っていなかたので、最近秋月で20個購入したの
ですが、足が太くて、ユニバーサル基板になかなか挿さりませんでした。motomura
さんもそうでしたか?

こちらで購入したのは縦型ですが、motomuraさんは斜め型ですね。斜め型だとリー
ド線を上から挿せていいのですが、フットプリントが少々大きいですね。配線図は
斜め型のサイズを考慮して描いてみます。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/14 (Fri) 20:19

以前に購入した横型は簡単に挿せました。
今回50個購入した斜め型は足が1ミリで、基板には挿せませんでしたので1ミリの穴をあけ直しました。

斜め型も横型も横幅サイズは同じでしたが縦は斜め型は横型の約2倍あります。
以前のは
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01306/
今回の斜めは
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06304/

リレーは交換できるようICソケットを挿してみました。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/15 (Sat) 09:59

斜め型のターミナルブロックを使った場合のメイン基板とリレー基板の配線図(部
品面と配線面の両方)です。動作確認したら、部品面と配線面を分けた図面を添付
します。

メイン基板とリレー基板の+5VとGNDは互いに接続します(このコネクタでメイン基
板に電源を供給しています)。1~4もメイン基板とリレー基板で互いに接続します
(この4本の信号で4個のリレーを動かしています)。

スペースがなかったので、メイン基板の動作確認用LEDはなくしました。メイン基
板のLEDは、電源投入時に点灯するものですが、不要ならなくてもいいです。

リレー基板の配線の太い線の部分は大電流が流れるので、実際の配線も太くしてく
ださい(直径1mm程度のスズめっき線がいいと思います)。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/16 (Sun) 17:22

メイン基板の動作確認ができました。

添付写真のように、プッシュスイッチは基板に直付けとしました。DIPスイッチの
設定を変えると、その設定が4個のリレーのON/OFFにちゃんと反映されていまし
た。

ミスがいくつかありました(6/15の配線図は間違っています)。後で最終的な配線
図を添付します。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/16 (Sun) 17:43

メイン基板の配線図(部品面と配線面)です。

100kΩの抵抗を1本追加しました。ジャンパー線を2本追加し配線を少々変えまし
た。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/16 (Sun) 18:12

説明不足でいらぬお手間をとらせて申し訳ありませんでした。

早速取り掛かります。

いつも解りやすい図を有難うございます。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/16 (Sun) 19:30

やはり動作確認は大事ですね。

追加した100kΩの抵抗は、配線図を描いている途中で、消してしまったようです。

ジャンパー線を2本追加したのは、スイッチ4と6の出力が入れ替わっていたからで
す。これも動作確認で初めて気づきました。

DIPスイッチの設定は分かりますね。動作確認の写真では、一番左のDIPスイッチは
4個全てがON、左から2番目のDIPスイッチは2番のみONになっていますが、これは、
SW1を押したときにはリレー全てがONになり、SW2を押したときにはリレー2だけが
ONになるという設定です。

Resetスイッチを押すと全てのリレーはOFFになります(電源投入直後もこの状態で
す)。

motomuraさんの最初の設定パターンでは、全てのリレーがONになることはなかった
のですが、4個のリレーが全てONの場合でもちゃんと動作するか少し心配でした。
ちゃんと動作して安心しました。

リレー基板の配線は複雑ではないのでたぶん動作すると思います。私は明日から仕
事なので、ここで一時中断しますが、motomuraさんのほうで、リレー基板の動作確
認までされてもいいです。

その場合、リレー基板とメイン基板を接続しないで、リレー基板だけに電源(バッ
テリ)をつなぎ、+5VとGNDのターミナルブロックに5Vの電圧が出ていることをまず
確認してください。

その後、1から4のターミナルブロックの端子の1つをGNDに接続すると、対応するリ
レーが動作する(カチっと音がする)ことを確認してください(音だけだと、どの
リレーがONになっているか良く分からないかもしれないので、モータを付けて、正
転/逆転で判断してもいいです)。

その後、モータとリミットスイッチを付けて、リミットスイッチがちゃんと働くこ
とを確認してみてください。

私の動作確認に時間がかかってしまい、motomuraさんは、早く作製したくてウズウ
ズしていたと思われます(すみません)。リレー基板だけでも、上述の方法で、
モータ周りの基本的な動作は確認できるので、お急ぎの場合は、リレー基板を先に
作製されてはいかがでしょうか。

こちらでは動作確認していません(モータやリミット機構がないのでできません
が)が、リレー基板の配線図を添付します。

Re: 卓上はた織り機 - motomura

2013/06/16 (Sun) 22:55

何から何まで丁寧な説明を有難うございます。

リレー基板は部品をハンダ付けまで終わり配線は明日です。

メイン基板は部品を全部挿し終わりましたがハンダはまだです。

明日、ハンダと配線をして報告します。

有難うございました。

Re: 卓上はた織り機 - inara1

2013/06/17 (Mon) 19:12

投稿数が40を超えたので新規スレッドにしませんか。
「卓上はた織り機-2」という件名は平凡ですか。