秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

解決!!!!!!!!! - daruma

2013/01/14 (Mon) 16:25

inara1さん、お騒がせしました。解決です。
GNDラインが基板内で完結せず一部がシャーシへの取り付けビス経由で繋がるよう
になっていたのでした。製作途上ではこのことは頭にあって、基板単独での動作実
験ではビス穴の卵ラグどおしをクリップでジャンパしたりしていたのをこのたび
すっかり失念していました。
なにかの原因で(接触不良?)ch1がセレクトできない状況が起き、じっくり点検
をとパネルから取り外した時点でGNDの一部は切り離された状態になってしまい、
それがリセットのところだったというオチです。1番ピンからコンデンサへとた
どって、「アレ?グランドに行ってないぞ」と気づいたしだいです。
何度同じ過ちを繰り返したことでしょう。原因は自分にあるのに、部品を疑ったり
配線誤りを疑ったり。懲りない私です。たいへんお騒がせしました。hiroさんもお
読みになっていて苦笑されているのではないでしょうか。

このことにちなんで教えてください。このようにシャーシ経由でGNDが成立すると
いう基板設計はしないものなのでしょうか。蛇の目をいかに合理的に結ぶか腐心
し、ジャンパ線を極力引かないことについ向きになっての工夫でした。アルミ
シャーシに真空管の時代には、GNDは手近なビスに落としてとやっていたものです
が。

さて、LEDを分離してHC175まわりだけをバックアップの作戦は、「展望は立った」
ということで安心とし、「実装は次号機(未定)で」ということにいたします。
これからケースに再組み付けしケーブル群を接続してリグ棚に鎮座させます。
思えばここひと月以上、「波を出さない無線家」でした。そういう派のハムもとき
どきいるのですよね。