秋月ファンクラブ掲示板 過去ログ

Re: 筋電計のプリアンプ、メインアンプ - chy_farm

2012/10/04 (Thu) 08:20

お世話になります。

A/Dコンバータの後、PC側でデジタル処理するようにしました。
デジタルフィルタは、アナログ処理の時と同じで、
50.00Hzのノッチフィルタ
1kHz以上をカットするLPF
などです。

デジタルフィルタは便利ですね。

Re: 筋電計のプリアンプ、メインアンプ - hiro

2012/10/08 (Mon) 16:41

画像だけを見ると、とても綺麗な波形が取り込めているように見えます。
とりあえずまずまずと言った所でしょうか?
簡単なLPF等は一度アナログ側で通してから必要ならデジタルでも処理した方
が、余分な信号が出たり入ったりする可能性が減りますのでベターだと思います。

少し本題とは外れるかもしれませんが、今月号(2012/10)のトランジスタ技術
222Pにコラム的記事でQuickfilter TechnologyのQFシリーズと呼ばれるデジジタル
フィルタICが紹介されていました。
5年以上愛用ともあるので、枯れた製品だと思いますが私はこの記事ではじめて存
在を知りました。
QF4A512と呼ばれるモデルでは、4chのA-Dも搭載され、512ものタップ数があるとか
で、なかなか面白そうなデバイスのようでした。

あと、これまた方向性の違う話題かとは思いますが、秋月発売中の「ドップラー動
体検知キット」(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00650/)をテスト中
に、心電図が非接触で取り込めたという古い記事をネットで見かけました。
http://ja3hsv.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/02/post_895f.html

何かのヒントに繋がれば幸いです。